きうまのふぉとらいふ

自由気ままな「ふぉとらいふ」を提供しています。


広告

2019年 きうまのふぉとらいふ

新年あけましておめでとうございます。 昨年は、当ブログへお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございました。 本年もマイペースな運用ではございますが、ご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。

押忍キャン◎ OSMO POCKET CAMP day4

12月29日 合宿四日目に訪れたのは島根県出雲市稲佐の浜。 浜辺に巨大な岩が転がっている。 その岩をよく見ると、お社がある。 そして、本日が最終日となる。

押忍キャン◎ OSMO POCKET CAMP day3

12月27日 合宿三日目に訪れたのは、島根県出雲市日御碕神社。 きうま少年が今年撮影に訪れた場所の中で圧倒的に訪問回数が多い。 はじめて訪れた時に、経島の景観を見て度肝を抜かれたとか。

押忍キャン◎ OSMO POCKET CAMP day2

12月26日 合宿二日目に訪れたのは島根県出雲市日御碕海岸。 海岸とあって岩がゴロゴロしている。 その昔ふき出したマグマが冷え固まったのが見て取れる。 岸が崩れ落ちた所は地層がむき出しである。

押忍キャン◎ OSMO POCKET CAMP day1

12月24日 世間がクリスマスイヴで幸せな空気に包まれている中で、クリぼっちのきうま少年は真冬の寒空のなか思った。「ショートケーキが食べたい。もちろん、ホールサイズでな」そんなぼっちきうま少年の元に、労働と言う名のサンタから贈り物が届いた。…

お金を学ぶ その9 「THEOを解約したのは」

THEOを解約しました。 解約した理由としては、急な金欠に陥って困っとったから。(笑) もうひとつの理由としては、先月から起こっている世界同時株安の影響の中で、WealthNaviよりも実績が振るわなかったからです。

芝生のある生活 その5

芝を蒔いて7ヶ月ほど経ちました。 芝生シリーズは8月以来でして、3ヶ月ぶりの更新となります。 冬も近づき、足元には枯れ葉なんかもよく見かけるようになりました。 周りの草木は冬に備えて色あせている一方で芝生は青々としていますね。 西洋芝は寒冷地…

【SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM】 レンズは資産編

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM関連の記事となります。 α7IIIにMC-11を介してSIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMで撮影した写真を掲載していきます。

【SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM】 憧れの連鎖編

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMに関するレビュー記事です。 今回は開封と外観、操作性についてお伝えします。

我慢

先月に望遠レンズを買ったわけですが、α7III以来の機材購入となるので、だいたい半年くらいぶりの機材購入となります。 僕は今まで散財につぐ散財をしてきた口なので、半年の間何も買わないなんてことは珍しいわけです。

カメラレンズの選び方 その6 望遠レンズ編

単焦点レンズからズームレンズへの変更 光学性能に優れている単焦点レンズ。 それよりも柔軟に焦点距離を変えられるズームレンズ。これさえ持っていけば何だって撮れる。 そんな安心感のあるシステムをフルサイズで実現させることにしました。まあ、以前にマ…

お金を学ぶ その8 「世界同時株安がやってきた」

世界同時株安の到来 10月のいつ頃だったか忘れましたが、アメリカを中心にヨーロッパや中国、そして日本でも株価の大暴落が起こりました。原因としては、米中間の貿易摩擦と見られているようですが、実際には米中貿易摩擦が始まって随分経ってから起こってい…

カメラレンズの選び方 その5 望遠レンズ編

先月、とあるレンズを購入しました。 今回は、皆さんにとってすこぶるどうでもいい「僕がこのレンズを購入するに至った経緯」なんてのを書いていきます。まあ、未来の僕が読み返して、「こんな風に考えとったんか」と思い返すための記録として書き起こしてお…

踏み込んで行くわけで

10月を目前にして 「肌寒くなってきたなあ」とか思っている中で、よくよく考えてみれば、あと3ヶ月ほどで年末ではありませんか。

気持ちが曇ったらカメラ片手に

α7IIIを持って曇天の中を撮影しに行ってきました。 涼しくなってきましたね。 半袖もそろそろ衣替えといったタイミングに近づいているこの頃です。